ペット イシガメが5~7月に食欲不振、給餌の時間帯を変えたら解決 飼っているイシガメですが、2023年頃から、突然、初夏に食欲不振が起こるようになりました。去年までは餌を嗜好性の高い餌「レプトミンスーパー」に変更することで、食欲が戻っていたのですが、今年はなぜか食欲が戻りませんでした。 2025.07.27 ペット
ペット イシガメの食欲不振は嗜好性の高い餌に変更して食欲は戻りました 久々の投稿になります。うちのイシガメ、2022-2023のも無事に冬眠で冬を越して元気でした。しかし、6月末くらいから急にイシガメが食欲不振。病気かと心配したのですが、原因はいつも食べていた餌でした。餌を変えたら食欲復活! 2023.08.05 ペット
本のレビュー 池井戸潤作品としては少し残念だった「民王 シベリアの陰謀」 池井戸潤の「民王 シベリアの陰謀」を読みました。民王 シベリアの陰謀 (角川書店単行本)今まで読んだ池井戸作品はほぼ期待以上の面白さだったので、この「民王 シベリアの陰謀」も期待度マックスだったのですが、期待外れで少し残念な内容でした。 2022.09.23 本のレビュー
ペット 2022年の今年もニホンイシガメは無事に冬眠から覚めました すでに4月になってしまいましたが、2022年の今年もニホンイシガメは無事に冬眠から覚めました。3月下旬にイシガメのケージの冬眠モードを解除したのですが、今年の春は暖かいかと思ったら寒くなったりして、タイミングが難しかった。 2022.04.19 ペット
アプリ・ソフト・ゲーム お散歩アプリMilesとピクミンブルームをスマホに導入!とにかく歩け! 今回、2つの話題のアプリ、「Miles(マイルズ)」と「ピクミンブルーム」をスマホに導入しました。すでにポケモンGO、ドラクエウォーク、COKE ONの3つのお散歩アプリを入れており、これで5つのお散歩アプリがスマホに入ることになりました。... 2021.11.07 アプリ・ソフト・ゲーム
本 丸山宗利(文)・じゅえき太郎(絵)の「昆虫戯画びっくり雑学事典」 本の表紙を見てビビッと来た「昆虫戯画びっくり雑学事典」。昆虫戯画びっくり雑学事典表紙のイラストが個性的で面白い。手に取って読んでみたら、一般的には知られてない虫の生態が書かれてあり本の内容も面白い! 2021.10.24 本生物
生物 2021年もぶりくら市が開催 夏も終わり、空気感も秋の装い。秋と言えば、そう、ぶりくら市。ぶりくら市開催の季節になりました。今年2021年もコロナに負けず、無事に開催される模様。 2021.09.11 生物
本 ゴールデンカムイ(野田サトル)を無料で239話まで読む 最近ハマっていることが2つ。一つはみんブロで自分のランキングを確認すること。順位はダダ下がりですが・・・。もう一つが漫画「ゴールデンカムイ」を読むこと!ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)今更ながら読み始めたんで... 2021.09.01 本本のレビュー