スポンサーリンク

芥川賞作品が面白くないというのは撤回!コンビニ人間はめちゃ面白い!

「コンビニ人間」めちゃ面白かった。コンビニ人間すみません、芥川賞作品とは知らずに読んでしまった。芥川賞作品が面白くないというのは撤回します。芥川賞作品ってこんな感じなの?又吉直樹の火花
大牟田

ホワイトタイガーは不自然な交配の結果、生まれたトラ

ホワイトタイガーって偶然生まれた突然変異のトラだと思ってました。でも、真実は全く違ってました。ホワイトタイガーは不自然な交配の結果、生まれたトラとのことです。
本のレビュー

名作漫画「陽だまりの樹」は手塚治虫の先祖の話だった!

幕末の話はそこまで好きではないので、あまり期待せずに読んだ手塚治虫の漫画「陽だまりの樹」。予想に反してめちゃくちゃ面白くて止まらなかった。陽だまりの樹そんでこの漫画に出演する幕末の医者が手塚治虫本人の先祖だったという驚きの事実!!手塚治虫の...
グルメ

ドブ臭い大牟田のとんこつラーメン!探偵ナイトスクープで復活!

探偵ナイトスクープに大牟田市登場。依頼者の依頼は、大牟田にあった閉店してしまったラーメン屋のドブ臭いラーメンが食べたいという内容。ドブ臭いラーメン??
大牟田

大牟田のブログ

大牟田を離れて暮らし始めて30年以上、歳を取ると、故郷が気になる。年に1回ほどは帰っているのですが、近所以外、大牟田市内をぶらぶらするってことは少ない。なので、最近の大牟田市がどうなっているのか、大牟田市のブログを色々と探したものの、大牟田...
本のレビュー

芥川賞作品ってこんな感じなの?又吉直樹の火花

これまであんまり意識して読んだことはなかったのだけど、たぶん、初めて芥川賞作品の小説を読んでみた。火花 又吉直樹その芥川賞作品が、お笑い芸人、又吉直樹氏の「火花」。読む前にちょっとハードルを上げ過ぎてたかな。面白いとは思わなかった。
WordPress

報告忘れていたけど、独自ドメインへ変更しました

すっかり報告を忘れていたんだけど、ドメインを独自ドメインに変更しました。ダレが興味あんねん! というツッコミは無しということで・・・。
本のレビュー

堀江貴文の多動力

堀江貴文氏の著作、「多動力」を読んでみた。多動力 (NewsPicks Book)色んなことに興味を持って、やってみるってのは悪いことではないんやね。
本のレビュー

野球だけの小説ではなかったのか!?池井戸潤のルーズヴェルト・ゲーム

ドラマにもなった池井戸潤氏の「ルーズヴェルト・ゲーム」。ルーズヴェルト・ゲームこんなに面白いなんて・・・。ドラマも観といたら良かった。
お金

お金の増やし方!年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんの方法を惜しげもなく書いた方法

年収1億円!うらやましい限りです。ということで、年収350万円のサラリーマンだった小林昌裕さんが年収1億円になった方法を書いた書籍「年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方」を読んでみた。年収350万円のサ...
スポンサーリンク