
JR久留米駅近くの豚骨ラーメン店「来福軒」
JR大牟田駅へは、新大阪駅から「みずほ」で。久留米駅で快速へ乗り換えるため、途中下車。 せっかく久留米で下車し...
JR大牟田駅へは、新大阪駅から「みずほ」で。久留米駅で快速へ乗り換えるため、途中下車。 せっかく久留米で下車し...
大牟田へ帰省するのに新幹線を使おうと時刻表を確認。九州新幹線は「さくら」と「つばめ」思い込んでいたのですが、「みずほ」という...
お金のお勉強として、引き続き松尾昭仁著書の「1万2000人を見てわかった!お金に困らない人、困る人」を読んでみました。 1...
人生はお金だけではないですが、お金がないと困ってしまうのも事実。未来を豊かにしたいなら、少しでもお金を増やしておくべき。 ...
櫻井秀勲さんの本「老後の運命は54歳で決まる!」を読んでみました。 老後の運命は54歳で決まる! 老後、気になり...
今回は池井戸潤の「七つの会議」を読んでみました。 七つの会議 やっぱり面白いですね!池井戸作品。
電車やバスで移動時間が出来たら毎回読んでいる池井戸作品。今回は池井戸潤の「銀行仕置人」を読んでみました。 銀行仕置人 ...
アメトーークの「本屋で読書芸人」で東野幸治さんが紹介していた宿野かほるさんの「ルビンの壺が割れた」。 ルビンの壺が割れた ...
ジャック・ロンドンの「白い牙」という本を読んでみました。 白い牙 古く有名な小説なので知っている人は多いかも。日本語翻訳は白...
大牟田で「えんとつ町のプペル展」の開催とキングコング西野亮廣さんの講演会があるそうです。 えんとつ町のプペル 大...